本文へ移動

製造工程

最高レベルの設備機器、最新のシーケンス制御導入により、連続化、自動化、作業の安定化、製品の均質化を図っています。

製造工程(直管引抜ライン)

1.口付

口付
パイプの先端を叩き、伸管機に接続する部分を作成します。

2.熱処理

熱処理
全自動ガス加熱連続熱処理炉で、500~700℃の高精度温度制御により、鋼管を軟化させます。

3.表面処理

表面処理
槽浸漬式全自動連続酸洗・表面処理設備によりさまざまな条件を想定し、酸洗造膜潤滑処理を行います。

4.伸管

伸管
デュアル式伸管機で鋼管を寸法どおりの長さに引き伸ばしていきます。

5.矯正

矯正
多ロール矯正機により完全な曲りの矯正を行います

6.切断

切断
チップソーで指定の長さに切断します。

7.検査

検査
完成した鋼管の寸法検査・機械的性質の検査及び渦流検査を行います。

8.塗油・結束・出荷

塗油・結束・出荷
重量計測及び一次防錆油塗布を施し、結束します。

製造工程(PIC連続伸管)

新日鐵住金株式会社(当時)で開発された、熱間仕上げ巻き取り鋼管PIC(Pipe in Coil)を素管として、これをコイルのまま2台のキャレッジにより連続伸管し、走行切断、矯正を経て製品とします。本方式は、機構上、プラグは完全フローティングとなり、断面減少率を多くとれると同時に、操業条件も安定し、より均質な製品の供給が可能となります。
表面処理設備

連続伸管機ライン

口付

キャレッジ

TOPへ戻る